2017年10月4日(水)~6日(金)
10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト東7ホール
主催:農林水産省
EXHIBITORS LIST出展者一覧
生産小間位置番号:生 0301   開発途上段階
(国)三重大学大学院  生物資源学研究科
「山の頂から海の底まで」を対象とする食・環境・農林水産に関する研究シーズと地域連携の紹介

お問い合わせ先

郵便番号 〒514-8507
住所 三重県津市栗真町屋町1577
TEL 059-231-9502
FAX 059-231-9634
URL http://www.bio.mie-u.ac.jp/

展示内容

出展内容 本フェアでは三重大学が誇る「食・環境・農林水産」に関するシーズを紹介します
1DEH―海藻多糖類由来の希少糖―(柴田敏行)
2南伊勢町アワビ陸上養殖による地域活性化の取組(田丸浩)
3コーディネート育種(諏訪部圭太)
4産学官の連携による地域ビジネスの創出(松井隆宏)
5地方都市近郊の食・農業に資する光センシング・AI・ICT研究ネットワーク
既存の技術との違い 1DEH―海藻多糖類由来の希少糖―(柴田敏行)
三重大学海藻バイオリファイナリー研究センターでは,新規アルギン酸リアーゼを用いた世界トップの高効率なDEH生産システムの開発に成功した。
想定される用途 用途開発が今後の課題である。
展示方法

実演

試飲試食

マッチング目的

※アイコン説明

有償MTAを締結していただくことにより,サンプル提供や共同研究は可能である。
資料

研究・プレゼンテーション

日時・場所・No. 10月6日(金)15:30~15:45 セミナールームA A321
タイトル ●DEH −海藻多糖類由来の希少糖−
発表者 三重大学 三重大学海藻バイオリファイナリー研究センター センター代表 柴田敏行
内容 DEHは,海藻多糖類のアルギン酸から得られる希少糖である。この講演では,海洋細菌Falsirhodobacter sp. alg1由来の新規アルギン酸リアーゼを用いたDEHの生産方法について紹介する。

マッチングアイコン

共同研究相手をみつけるため
製品化のため
改良点を把握するため
技術の移転先をみつけるため
資金提供元をみつけるため
ニーズ側との情報交換